キレイライン公式ブログ担当の小田です。
歯科矯正は人生の中でも大きなできごとなので、クリニック選びに緊張する方は多いかもしれませんね。
「できれば実績が豊富なクリニックがいい」という方も少なくないのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは、全国にあるキレイライン提携医院の中でも、症例数がとても多い「透正堂歯科・矯正歯科 銀座院」。
銀座駅からも新橋駅からも徒歩5分という通いやすい好立地。気になる治療内容や料金、そして診療時間は?
銀座でキレイライン矯正の提携医院「透正堂歯科・矯正歯科 銀座院」について詳しくご紹介します。
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院の基本情報
診療時間
11:00〜14:00 / 15:00〜20:00
休診日:水曜 ※祝日の場合は診療
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜14:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00〜20:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
施設情報
施設名 | 透正堂歯科・矯正歯科【銀座院】 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座7丁目3-7 ブランエスパ銀座2階 |
アクセス | 東京メトロ「銀座駅」C2出口から徒歩5分、JR「新橋駅」銀座口から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
診療時間 | 11:00〜14:00、15:00〜20:00 |
休診日 | 水曜 ※祝日の場合は診療 |
公式サイト | https://dental-clinic-ginza.com/ |
予約URL | https://lp.kireilign.com/clinics/toseido |
診療内容
治療内容
- マウスピース矯正(キレイライン矯正)
- キレイライン矯正と併用できる各種追加治療(抜歯、拡大床、IPR、コンビネーション治療、SI、ホワイトニング、PMTCや機械的歯面研磨によるクリーニング、歯石除去)
- 小児用矯正歯科治療(3~12歳(*1))
※100%自由診療の歯科矯正専門クリニックのため、クリーニングや歯石除去も保険適用外です。
*1:推奨年齢は3歳~12歳です。近い年齢で初回検診の受診を強く希望される場合は、
予約フォーム内【その他・ご希望等】に記入のうえ、提携クリニックとご相談ください。
3歳~5歳の適応は、反対咬合のみです。「顎関節症」の症状を持つお子様は、キレイラインKIDS適応外となります。
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院のアクセス情報
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院は、銀座駅・新橋駅どちらからも徒歩5分という便利な場所にあります。診療時間は夜8時までなので、お勤め帰りに通院したい方にも通いやすいですよ。
駅からのアクセス方法
最寄りの駅は「銀座駅」と「新橋駅」です。
【東京メトロ「銀座駅」をご利用の場合】
C2出口から出て、右側にある「BALLY」に沿って角を曲がります。
↓
外堀通りを南西方向に下ります。
↓
300mほど直進し、右側にある「銀座ウエスト」を通り過ぎたら、「スタイルワークス」の手前に白い階段が見えてきます。
↓
階段がある「ブランエスパ銀座」ビル2階が透正堂歯科・矯正歯科 銀座院です。
【JR「新橋駅」をご利用の場合】
銀座口を出て、左側にある線路下の横断歩道を渡ります。
↓
渡り切ったら、右側にある横断歩道を渡り、「スギ薬局」の前を左折します。
↓
そのまま300mほど直進し、右側にある「とらふぐ亭」を右折します。
↓
突き当りを左折してすぐ右側にある「ブランエスパ銀座」ビル2階が透正堂歯科・矯正歯科 銀座院です。
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院の特徴
キレイライン矯正の症例多数!
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院は、50医院近くあるキレイライン提携医院の中でも症例数がとても多い提携医院です。
100%自由診療となっており、歯科医師が患者様の症状やお悩みをお伺いして治療方法を検討していきます。
歯並びのガタガタが目立つ方や若年の方(男性は16歳以上・女性は14歳以上)でも相談が可能となっており、すきっ歯や出っ歯、開咬(上下の歯の間にすき間がある)など、様々な症状に対応する歯科矯正治療を行っています。
土日祝も診療!20時まで診療可能
キレイライン矯正の治療期間は5ヶ月〜1年3ヶ月程度が目安です。
1年以上かかることもある矯正歯科治療のために仕事やプライベートのスケジュールを調整するのは大変かもしれませんが、透正堂歯科・矯正歯科 銀座院なら、夜8時まで診療。土日祝日に通院することも可能です。
お子さまとご一緒に来院も歓迎
キッズスペースはありませんが、お子さまと一緒に来院できます。透正堂歯科・矯正歯科 銀座院では3~12歳(※)を対象とした小児用矯正歯科治療プログラム「キレイラインKIDS」も提供しており、お子さまを歓迎しています。
※キレイラインKIDSは3~12歳を対象としています。適応については歯科医師の判断が必要となります。
※推奨年齢は3歳~12歳です。近い年齢で初回検診の受診を強く希望される場合は、予約フォーム内【その他・ご希望等】に記入のうえ、提携クリニックとご相談ください。
3歳~5歳の適応は、反対咬合のみです。「顎関節症」の症状を持つお子様は、キレイラインKIDS適応外となります。
先進機器で型採りの負担が軽減
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院では、キレイラインの型採り(スキャン)には光学スキャナーを使っています。
一般的な型採りは粘土のようなものを口いっぱいに入れて採取するため、唾液や吐き気などを抑えることが難しかったのですが、この光学スキャナはスピーディな型採りができるため、患者様の負担が少なくなっています。
キレイライン新規ご契約でお渡ししている
初回セットがリニューアル!
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院 ドクターにお話をうかがいました
銀座院で診療にあたっている先生に、患者様のことや診察に対する想いなどをうかがってみました。
すべての患者様の笑顔のために。普段から“ありがとう”の気持ちを込めた診察を
日々の診療において、心がけていることや大切にされていることをお聞かせください。
わざわざ貴重な時間をさいて来ていただいてますので、ありがとうの気持ちを込めて診察に入っています。
また、歯医者=こわいのイメージが多いですが、気軽に来ていただきたいという思いもありますので、診察前に世間話をしたり、雑談交えながらやさしい雰囲気をつくるように心がけています。
これまで患者様と接した中で、心に残っているエピソードはありますか?
初診でほかの先生が担当した患者様なんですが、その先生が入ってきたとたん、治療が怖くて泣いてしまったそうなんです。
再診は私が担当したのですが、不安な点をうんうんうなずきながら、全て丁寧に優しく説明したところ、目に涙をうかべて感激してくれて先生にお会いできてよかった、これからもずっと診てほしい、と言っていただけたのです。
患者様の笑顔のために始めた仕事なので、このようなお言葉がなによりも嬉しいです。
キレイラインご検討中の方にむけてメッセージをお願いします。
何かのきっかけでキレイラインを知った皆様、今が患者様にとってのタイミングだと思います。
人生今が一番若いです。
今から治療をスタートすれば、今より悩んでいる歯並びは必ず改善されます。
不安な点もあると思いますが、私たちドクターやスタッフに何でも聞いてください!来てくださる患者様のため全力でサポート致します!
キレイライン治療中の患者様にむけてメッセージをお願いします。
いつも貴重な時間をさいてクリニックにお越しいただきありがとうございます。
治療の効果はいかがでしょうか。
今まで諦めていた矯正歯科治療をスタートし、少しでもその悩みが改善されていたらとても嬉しいです!
終わるまでは不安な点もあると思いますが、最後までサポートさせていただきますのでわからないときはいつでもご相談ください。
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院の歯科衛生士さんにもインタビュー!

クリニックの雰囲気をより詳しくお伝えするため、透正堂歯科・矯正歯科 銀座院のスタッフのみなさまにアンケートをしてみました。
治療中の患者様の様子や口コミが気になる方は参考にしてください。
Q.キレイラインで治療される方は、どのような歯並びやお悩みをお持ちの方が多いでしょうか?
前歯が外に向いている「出っ歯」で悩んでいる方は少なくありません。子供のころからずっと気になっていて、初めて歯科矯正をする方は多い印象です。
また、歯並びがガタガタになっていたり、ねじれがあったり、1本だけ傾いていたりと、お悩みの症状はさまざまですね。
はた目にはそれほど目立つわけではないのですが、ご自身ではずっと歯並びがコンプレックスだった、という患者様はよくいらっしゃいます。
Q.どのような方がキレイライン矯正を選び治療を始めていますか?
他の歯科医院と比べてみたときに、キレイラインの安さに惹かれて興味を持たれる方が多いようです。歯科矯正は保険適用外なので、ずっとお金がなくて我慢していたけど、大人になって自分で払えるようになって、ようやく治療を始められる方は少なくありません。
あとは「以前歯科矯正をしたけれど後戻りしてしまった」方や、「気になる歯並びが少しでも改善するなら」という切実な方もいらっしゃいます。
前歯数本だけなら金額が手ごろですし、周囲にばれにくいため、「どうか私の歯も条件に合いますように!」と祈るような気持ちで飛びついた方もいらっしゃいました。
初回検診でご説明をすると、治療費用が他と比べて安いことがわかっていただけるようです。それに従来のようなワイヤーがないので目立たない点は大きな魅力だと思います。
一度に全額払うのではなく、少しずつ払えるシステムもあるので、自分の払える範囲で歯並びをきれいに整えていける、と判断されて、「目立たない矯正の中で、低価格かつ安心感がある」とキレイラインを選んでくださる方が多いです。
Q.逆に契約をされない患者様はいらっしゃいますか?
もちろんいらっしゃいます!
私達は「他の歯科矯正と比べて、ぜひじっくりとご検討ください」と考えているので、初回検診を受けたから必ず契約しなければならない、ということはありません。
シンプルに「他院や他の歯科矯正法と比較して、家族と相談してからまた来ます」と時間をかけて検討される方も一定の割合でいらっしゃいます。
残念ながら、検診の結果、キレイライン矯正の適応外になってしまう方もいらっしゃいます。また、奥歯を重点的に治したい方や、咬み合わせを良くしたいと思っている患者様はお話を聞いて契約しないことがあります。
患者様は「キレイラインでどこまで矯正できるかな」と期待していらっしゃいますが、ドクターは「ご希望に沿えるかどうか」を含めて初回検診で判断しています。
患者様のご希望と歯科医師の見解が一致してはじめて契約する流れになります。
Q.治療を完了された患者様からどんな言葉をいただくことがありますか?
やはり「満足いく歯並びになりました!」と喜びのお声を聞くとうれしいですね。当初の予想より理想的な仕上がりになった方は、「こんな綺麗になるとは思っていませんでした!」と感激されることもあり、その瞬間がとてもうれしいです。
また、理想の歯並びになれたのがうれしくて「後戻りしたくないので、保定も頑張ります!」と明るく前向きな姿勢を見せてくださる方もいらっしゃるんですよ。
他には「治療してよかったです。悩んでいるならまずは治療するべきだなと思った」というお声を患者様から頂くことが多いです。
Q.歯科衛生士さんからご検討中の方にメッセージはありますか?
治療が完了してコンプレックスが解消され、笑顔になってくださる患者様を見るのはとてもうれしいです。この仕事していて本当に良かったな、と思う瞬間です。
そういう患者様をたくさん見てきているので、私自身も「見た目が気になるから」と歯科矯正できない家族や友人に、「キレイライン矯正なら見た目ではほとんどわからないよ」とすすめたいと思っています。
キレイラインは抜歯をせずにできる、前歯上下12本を中心とした治療です。前歯の歯並びが気になるなら、ぜひ気軽に初回検診を受けにいらしていただきたいと思います。
歯並びの相談はしにくいものですが、私たちがご一緒に考えますし、二人三脚で治療完了まで頑張りたいと思っています!
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院で実際に治療された患者様の症例写真を見てみよう
ここでは、透正堂歯科・矯正歯科 銀座院で矯正歯科治療を受けた方の症例写真を紹介していきます。
治療前と治療後の写真を並べて、キレイラインでどのような効果が得られたのかを見ていきましょう。
これから矯正を考えている方は、自分の歯並びと比較してみるとイメージしやすいかもしれません。
【症例1】
※効果には個人差があります。
※ 拡大床は、キレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではありません。患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当しますので、詳細は提携クリニックに直接ご確認ください。
- キレイラインを5回実施
- 治療期間:約9ヶ月
- 治療費用:170,000円(税込187,000円)
- 再診料(6回):18,000円(税込19,800円)
- 追加治療:拡大床(上下)80,000円(税込88,000円)
【症例2】
※効果には個人差があります。
※ 拡大床は、キレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではありません。患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当しますので、詳細は提携クリニックに直接ご確認ください。
- キレイラインを5回実施
- 治療期間: 約1年1ヶ月
- 治療費用:170,000円(税込18万7,000円)
- 再診料(6回):18,000円(税込19,800円)
- 追加治療:拡大床(上下)80,000円(税込88,000円)
【症例全体にかかる注記】
◆価格・期間の表記について
・治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
・上記に記載している各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、初回のみ2万円(税込22,000円)・2回目以降4万円(税込44,000円)の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
・再診料は、1回の来院につき3,000円(税込3,300円)で計算しています。再診料はクリニックによって異なりますので、詳細は通われる提携クリニックにお問い合わせください。
・来院回数はコースで契約した場合の最短の来院スケジュールで計算しています。来院回数は提携クリニックによって異なる場合があります。また歯科医師の診断により、来院回数が変更になる可能性があります。
・上記に記載している各症例の治療費用・追加治療費用・再診料以外に、初回検診料3,500円程度(税別)およびリテーナー費用2~6万円(上下・税込22,000円~66,000円)が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナー(上下)が料金に含まれます。なお、保定期間中の再診料はクリニックによって異なりますので、詳細は通われる提携クリニックにお問い合わせください。
◆追加治療について
・追加治療(拡大床・IPR・削合・ラミネートベニア・ホワイトニングなど)には別途料金がかかります。これらはキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当します。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
・拡大床・IPR以外の追加治療につきましては、対応していない提携クリニックもあります。追加治療をご希望の方は事前にクリニックへお確かめください。
◆追加治療の費用について
・拡大床の費用は、全キレイライン提携クリニック一律で片顎4万円(税込44,000円)です。ただし、拡大床はキレイライン矯正による矯正治療の一環ではなく、医師の判断のもと行われる「クリニックでの治療」に該当しますので、料金以外の詳細につきましては通われる提携クリニックへお問い合わせください。
・IPR(歯の側面を削る治療)は、1回の処置につき3,000円(税込3,300円)で計算しています。クリニックによって費用が異なりますので、詳細は通われる提携クリニックにお問い合わせください。
◆ホワイトニングについて
・掲載している症例は、ホワイトニング併用の場合も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
・キレイライン矯正をご契約いただいた場合、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます(全員対象)。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。
◆その他
・お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
・掲載している症例は、治療中の方も含みます。
ご不明点がありましたら、下記メールアドレス、またはキレイライン専用サポートLINEをご登録のうえお問い合わせください。
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院 キレイライン矯正料金メニュー
キレイライン矯正にかかる基本の費用は、どの提携クリニックでも同一料金となっています。
しかし、キレイライン矯正の治療費用以外の、初回検診料や追加治療料金、ホワイトニングジェルの料金などはクリニックによって異なります。
透正堂歯科・矯正歯科 銀座院では以下の料金設定となっているので、最初に確認しておきましょう。
キレイライン矯正
(男性16歳以上・女性14歳以上)
初回検診料 | 3,000円(税込3,300円) レントゲンやCTなどの撮影費を含みます |
キレイライン矯正料金 | ・初回1回 ホワイトニングジェル1本込 2万円(税込2万2,000円) ・初回4回コース ホワイトニングジェル2本込 13万円(税込14万3,000円) ・初回7回コース ホワイトニングジェル3本 +マウスピース型リテーナー(上下)込 23万円(税込25万3,000円) ・初回10回コース ホワイトニングジェル4本 +マウスピース型リテーナー(上下)込 33万円(税込36万3,000円) ・追加1回 4万円(税込4万4,000円) ・追加3回コース 11万5,000円(税込12万6,500円) ・追加6回コース マウスピース型リテーナー(上下)込 22万円(税込24万2,000円) ・追加9回コース マウスピース型リテーナー(上下)込 32万円(税込35万2,000円) |
上記以外に追加でかかる費用 | ・再診料(*1) 1回の来院につき3,000円(税込3,300円) ・紛失・破損等によるマウスピース/マウスピース型リテーナーの再製作 片顎 1万円(税込1万1,000円) お渡しのみ:片顎6,000円(税込6,600円) ・リテーナー(保定装置) マウスピース型 2万円(税込2万2,000円)※上下、耐用24ケ月程度(*2) プレート型 6万円(税込6万6,000円) ワイヤー型 6万円(税込6万6,000円)※上下12本の前歯に固定、耐用36ケ月程度(*3) |
追加治療料金 | ・歯のクリーニング(PMTC) 20分以内 3,000円(税込3,300円) 40分以内 6,000円(税込6,600円) ・歯石除去(スケーリング) 1ブロック1/6 1,500円(税込1,650円) 全顎 6/6 3,000円(税込3,300円) ・拡大床 片顎:4万円(税込4万4,000円) 上下:8万円(税込8万8,000円) ・IPR 3,000円(税込3,300円) ※1回の施術で何箇所行っても、一律の料金です ・スクリューインプラント 1本 3万円(税込3万3,000円) ・OBR(オーバーレイバイトランプ) 2万円(税込2万2,000円) ・エラスティック用フック 1個 3,000円(税込3,300円) ・ホワイトニングジェル 1本 3,000円(税込3,300円) 2本目以降 2,000円(税込2,200円) 12本セット 2万円(税込2万2,000円) |
※6回以上のコース契約の患者様は、マウスピース型リテーナーが無料となります。
※保定期間中の診療には、再診料が発生します。詳細は直接クリニックにお問い合わせください。
*1:透正堂歯科・矯正歯科 銀座院の再診料です。再診料は提携クリニックにより異なります。
*2:耐用期間は素材メーカー調べ。使用状況により12ケ月程度で再製作が必要になる場合もございます。変形・破損が生じた場合は、早めに新しいリテーナーの再製作をお勧め致します。再製作は有料となります。
*3:歯石や虫歯によるリスクを防ぐため、3か月毎の歯のクリーニングならびに3年毎のワイヤー型リテーナーの交換(いずれも有料)を必ず行ってください。
キレイラインKIDS(推奨年齢:3~12歳※)
キレイラインKIDSの推奨年齢は、3歳~12歳です。適応については歯科医師の判断が必要となります。
※近い年齢で初回検診の受診を強く希望される場合は、予約フォーム内【その他・ご希望等】に記入のうえ、提携クリニックとご相談ください。
3歳~5歳の適応は、反対咬合のみです。「顎関節症」の症状を持つお子様は、キレイラインKIDS適応外となります。
近い年齢で初回検診の受診を強く希望される場合は、予約フォーム内【その他・ご要望等】にご記入のうえ、提携クリニック様とご相談ください。
項目 | 詳細内容 |
---|---|
初回検診料 | 3,000円(税込3,300円) レントゲンやCTなどの撮影費を含みます |
キレイラインKIDS料金(*1) | 15万円(税込16万5,000円) |
再診料(*2) | 3,000円(税込3,300円) |
紛失・破損・成長により大きさが合わなくなった場合のマウスピース交換 | 無償(*3) |
PMTC | 20分以内 3,000円(税込3,300円) 40分以内 6,000円(税込6,600円) |
*1:ご契約から1年以内の診察料を含んだ金額です。2年目以降は、診察の度に税別5,000円程度の費用が発生します。
*2:透正堂歯科・矯正歯科 銀座院の再診料です。再診料は提携クリニックにより異なります。
*3:破損が無かった場合も、契約から1年後に無償で2個目のマウスピースに交換します。
キレイライン公式アプリ会員様なら、「自分の場合キレイラインで何万円かかる?」という料金簡易シミュレーションができます。
また、治療中の方の症例や治療経過を見ることができるのも会員様ならではの特典。ぜひインストールしてみてください。
キレイラインサポートに問い合わせの多い質問をまとめました
ここでは、多くの方が治療前に知っておきたいと思っていることをQ&A方式でお伝えしていきます。
年齢制限はありますか?
あります。キレイライン矯正は「前歯の歯根完成時期」を目安に、原則として男性は16歳以上、女性は14歳以上が対象です。
ただ、この年齢未満のお子さま方でも、近い年齢であればご相談に応じることは可能です。歯根が完成していれば治療可能、未完成でしたら経過観察となります。
(※歯根の状態は初回検診で検査できますので、予約フォーム内【その他・ご要望等】の欄に年齢を記載のうえ、クリニック様にご相談ください。)
なお、透正堂歯科・矯正歯科 銀座院では、3~12歳(※)のお子さま向けにキレイラインKIDSという治療プログラムがあります。小さなお子さまの歯科矯正についても、まずはご相談ください。
※推奨年齢は3歳~12歳です。近い年齢で初回検診の受診を強く希望される場合は、予約フォーム内【その他・ご希望等】に記入のうえ、提携クリニックとご相談ください。
3歳~5歳の適応は、反対咬合のみです。「顎関節症」の症状を持つお子様は、キレイラインKIDS適応外となります。
マウスピースを装着する以外に何か別の治療をすることもありますか?
キレイライン矯正治療中の方に追加で行われる治療には次のようなものがあります。
- 拡大床の併用
- 歯の側面を削る処置(IPR)
- ホームホワイトニング(ご要望のある方のみ)
これらのうち、ホワイトニングに関しては、キレイライン矯正の費用にホワイトニング剤が最低でも1本、料金に含まれています。
また、歯並びの症状や目指す歯並びにより、拡大床の併用や歯の側面を削る(IPR)などの治療、痛みがない虫歯の治療などを行うことがありますが、こちらはいずれも別料金となっているので、追加料金が発生します。
追加料金をお支払いいただく治療を始める前に患者様の同意をいただきますので、無断で追加費用が発生するということはありません。
妊娠中でもできますか?
初回検診ではレントゲン撮影を行うので、妊娠中は初回検診ができません。レントゲンの影響を避けるためにも、出産後の初回検診をお願いしております。
何回くらい治療される方が多いですか?
歯列や歯並びの状態にもよりますが、多くの方が3回~10回ほどで治療を終えられています。
また、歯科医師と相談のうえで、患者様のご希望のタイミングで矯正を終了させることもできます。
清潔感あふれる透正堂歯科・矯正歯科 銀座院できれいな歯を目指しませんか?
キレイライン矯正ができる透正堂歯科・矯正歯科 銀座院は、銀座駅からも新橋駅からもアクセスが良好。夜8時まで診療しているので、仕事が忙しい方でも通いやすそうです。
クリニックの特長をまとめると以下のようになります。
- 100%自由診療の経験豊富な歯科矯正クリニック
- キレイライン矯正の症例多数
- お子さまを連れて通院できる
- 先進機器による歯型採りがスピーディなので、マウスピースを作るときに負担を軽減できる
初回検診を受けても、契約は帰宅してからじっくり考えて決められます。(※データの保存期間は180日間です。)
まずは気軽にクリニックで説明を聞いてみませんか?
※本記事は2020年11月時点での公式情報を元に編集したものです。最新の情報とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。