「キレイライン矯正では治療にどのくらい期間がかかりますか?」
「出っ歯や八重歯は最短どのくらいの期間で治療できますか?」

という、治療期間に関するご質問にお答えします。

キレイライン矯正を含む矯正歯科治療にかかる治療期間は「現在の歯並びの状態や歯根の状態」などによって個人差があります。

キレイライン患者様のこれまでの治療期間の目安は、約4ヶ月~1年です。

※治療期間には個人差があります。
※保定期間は含みません。キレイライン矯正に限らず、すべての矯正歯科治療において、治療終了後は後戻りを防ぐため保定期間が必要です。
 

また、治療期間は「現在の歯並びの状態や歯根の状態」以外にも

  • 一番気になっている部分はどこか
  • どこまで整えば満足できるか

など個人の希望や、歯科医師の治療方針・治療計画によっても異なります。

症状が軽度の場合は、数ヶ月で治療が終了する可能性もありますが、実際の治療にかかる期間は口腔内を確認しなければ正しい判断ができないため、まずは初回検診にお越しいただき、歯科医師による見解をお聞きいただくことをお勧めいたします。

▶初回検診のご予約はこちら

【初回検診の内容】

  • レントゲン(パノラマ・セファロ・CT)撮影(*1)
  • 歯並び・咬み合わせ・お顔の写真撮影
  • キレイライン矯正が適応するかの診断

(適応の場合)

  • 詳しい治療方法の説明
  • 治療にかかる費用や期間の提示

初回検診は、検診結果やご契約の有無にかかわらず税込3,300円~(*2)の検診費用がかかりますが、その場で必ず契約しなければいけないわけではなく、持ち帰って検討することやキレイライン矯正をしないという選択ももちろん可能です。

※初回検診や治療の流れは各提携クリニックによって異なる場合があります。

*1:  提携クリニックにより設備が異なります。また、適応と判断された患者様にのみレントゲン撮影を行うクリニックもあります。
*2:  初回検診費用はクリニックにより異なりますので、予約画面にてご確認ください。

 

————–
関連記事
マウスピースは1日にどのくらい(何時間)装着すればよいですか?
装着時間(20時間以上)を守れなかった場合はどうすればいいですか?
【公式ブログ】治療期間はどのくらい?早く終わらせるためのポイントや治療期間を比較